❤️ オカナガン産ワインを日本に広げるために

バンクーバーに住みながら   
独自のワインビジネスで    
カナダと日本を行ったり来たりの
ライフスタイル        

about me image
滝澤 修  Osamu Takizawa

1967年 長野県千曲市生まれ
1999年 カナダ移住 バンクーバー在住

OGT Canada Enterprise Ltd. 代表取締役

松商学園高校 卒
日本体育大学 体育学部体育学科 卒

専門競技 野球
     昭和60年選抜甲子園大会出場
     昭和60年春季北信越長野県大会優勝投手
得意競技 スキー
     SIA スキーインストラクター(日本)
     CSIAスキーインストラクター(カナダ)


1999年3月にカナダに移住してバンクーバー在住です。
2000年からオカナガン産ワインを日本に輸出販売する仕事を立ち上げました。毎年、日本各地でワイン会、ワインイベント等を積極的に開しています。直接お会いしお話をしながら味わっていただいております。そのため私はカナダから頻繁に日本に出張しています。カナダに住みながら、仕事は日本というのが私のライフスタイルになっています。

作業車を運転して ブドウ畑の中へ

St.Hubertus & Oak Bay Estate Winery

憧れのワイナリーでランチ!

Burrowing Owl Estate Winery

オカナガンワインと出会う

オカナガンワインと出会う

1999年春、私はカナダに移住しました。移住地はオカナガン産ワインの産地でした。 その年の秋、知人の紹介でワイナリーのオーナーと知り合い、

続きを読む  
日本各地で開催するカナダワイン会

日本各地で開催するカナダワイン会

私は毎年春と秋に集中的に日本に出張しています。 これまでの開催回数は、389回に達しました! (2023年4月時点)

続きを読む  
ワイン産地オカナガン地方って?

ワイン産地オカナガン地方って?

「カナダでワインが作れるのですか?」 未だにこうしたご質問を受けることがあります。 「カナダは寒い国」というイメージが

続きを読む  
お取引先

お取引先

私がカナダから日本に輸出をしておりますオカナガン産ワインをお取り扱いいただいておりますお店様、法人様は非常に少ないのですが、

続きを読む  
ワイン専門家のためのグループツアー

ワイン専門家のためのグループツアー

2016年6月。東京からケロウナにワイナリー視察に訪れたワイン専門家11名の皆様の模様をお伝え致します。 バスをチャーターし朝9時にホテルを 出発しました。

続きを読む  
大好きなオカナガンワインの産地を訪ねて

大好きなオカナガンワインの産地を訪ねて

オカナガン産ワインを私が日本に輸出し、日本で広げよう! と2000年の春から四苦八苦しています。 私のこの地味な草の根活動に対して、

続きを読む  
動画で見る!ブドウ畑の奥に迫る!

動画で見る!ブドウ畑の奥に迫る!

これは、あなたのウェブサイトでブログコンテンツ/テーマを追加するために使用できる一般的ブログ記事です。

続きを読む  
ある日のゴルフ真剣勝負

ある日のゴルフ真剣勝負

かなりマニアックな内容です。ゴルフの話ですが、高校野球に興味のない方にとっては全く面白くないので、オススメできないお話です。

続きを読む  
私の先祖の話

私の先祖の話

実は明治時代から当時の日本人がカナダに移住し、オカナガン地方にもたくさんの日本人が入植していまし た。 大正時代に多くの日本人が入植し、りんご園を開墾し、この地域の経済に貢献した歴史があります。 そして、

続きを読む  
今にたどり着くまで

今にたどり着くまで

子供の頃から慣れ親しんで来た実家の稼業が廃業したのが1998年。無職失業になった時が人生の転機でした。 カナダで独立起業する!と意気込んで

続きを読む  
会社概要

会社概要

1999年にカナダ移住と同時に個人起業した私の会社です。 若さと勢いで起業してから、なんとか生き延びています!

続きを読む  
我が家の愛犬ケンケンの想い出

我が家の愛犬ケンケンの想い出

私たち夫婦には、白い愛犬がいます。いました・・・ ついさっきまで・・・ 14年間、

続きを読む